駐在員へらじかのアメリカ生活、子育て、マイルの記録

妻と2人の子供と2015-2018年にアメリカ駐在していた30代前半サラリーマンの記録。 物価が高い先進国での金銭事情、子育てと英語教育、旅行費節約のため2年で80万マイル獲得したノウハウなどを在米の皆さんに活用してもらえれば幸い。

米国株・新興国株・債権・天然資源 アメリカのロボアドが実際に買ったETF銘柄[2017年11月]

f:id:MooseFukui:20171120030802p:plain

駐在員へらじかです。

先月からはじめたアメリカのロボアドバイザーによる分散投資。実際にWealthfrontのAIが選択したETFは何なのか、記事にします。ロボアドを始めたきっかけは「日本より手数料が安いアメリカのロボアドバイザー投資を始めました」を参照してください。

11月1日付けで500ドルの追加投資が行われました。その原資を元にAIが購入したのは次の各銘柄。

500ドルのうち454ドルが米国株、外国株、新興国株などへ自動で分散投資されています。

f:id:MooseFukui:20171120030425p:plain

 

ここで特筆すべきは、へらじかが各銘柄を全く知らないこと。かろうじてバンガードのETFくらいのもので、新興国や地方債なんて自分でポートフォリオを組んでいたら出会うまで半年かかっていたであろう運用対象。

ロボに購入してもらうだけではなく、ロボから学んでいる感覚です。

買い時についても自分で決めるときっと慎重になってしまうので、月初にドルコスト平均法で買ってくれるのは気持ちがいいです。

運用資金10,000ドルまでは手数料が一切かからないのも魅力。すでに18回分の買い付けが無料で行われたようです。

しばらくはこのWealthfrontの積立を軸に、仮想通貨をサテライトとして運用予定。

 

米国ロボアドバイザーの手数料を日本の大手と比較した結果は次の記事へ。最近日本でも手数料の安いロボが出てきたらしいので、後日それもまとめたいと思います。

 

moosefukui.hatenablog.com